サービス
商品
永田やの霊園
店舗
各種特典
よくある質問
納品実績
永田やについて
採用情報
お問い合わせ
2025.07.09
西尾市
「崇覚寺 Violin × Cello デュオコンサート」のご案内です。 日時◇2025年10月13日(月祝) 開演 14時 会場◇天性山 崇覚寺 住所◇西尾市順海町29 入場料◇3500円 林こずえ(バイオリン) 名古屋市生まれ。七歳よりバイオリンを始める。2004年東京藝術大学音楽学部卒業。自身がメインバイオリン&リーダーを務めるストリングスユニットSEASONSでVictorからデビュー、今までにKASHを含め5枚のCDをリリース。ドラマ『のだめカンタービレ』のSオケメンバーとして出演、日テレ『所さんの目がテン』で、バイオリンニストとして出演、演奏。今までにB’z 加山雄三 森山良、 スガシカオ、さだまさし 、葉加瀬太郎 、ミッシャ・マイスキー 等多くの有名アーティストと共演し活動中。最近では松田聖子の聖子ジャズの全国ツアーにストリングリーダーとして参加。後進の指導にもあたり、自身運営のヴァイオリン教室の他、数々のコンクール審査員を務める。現在G dream21レディースオーケストラのコンサートミストレス。 https://assembridge.nagoya/2021-/20050.html 山田真吾(チェロ) 6歳より才能教育研究会でチェロを始め、岐阜大学工学部卒業後、ハンガリー国立リスト音楽院修了。第14回ブルクハルト国際音楽コンクール弦楽器部門第2位(最高位)、第2回東京サミット音楽コンクールグランドファイナル銀賞、第22回ヨーロッパ音楽コンクール弦楽器部門第3位(イタリア)他国内外のコンクールに入賞。ニューヨークサミットミュージックフェスティバル、ハンガリーフェスティバル、ミッドランド音楽祭、kt-planning主催室内楽の愉しみシリーズ等に出演。ブダペスト、香港、東京、名古屋、岐阜でリサイタルを開催。日本演奏連盟主催新進演奏家育成プロジェクトオーケストラシリーズにて円光寺雅彦指揮名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演した他、リ・チェン指揮セントラル愛知交響楽団、ケン・ジェン指揮香港ベルカントオーケストラ等と協奏曲を共演。これまでにチェロを林良一、オンツァイ・チャバ、ケルテス・オットーの各氏に、室内楽をビバリー・ラースロー、ゲーザ・ハルギタイの各氏に師事。現在ソロ、室内楽奏者として活動する一方、オーケストラの客演首席奏者も務める。 https://assembridge.nagoya/2017/3899.html 崇覚寺インスタグラム https://www.instagram.com/sinryuuji_soukakuji/
お仏壇・仏具・お墓などのご相談を承ります。
三河
尾張
「崇覚寺 Violin × Cello デュオコンサート」のご案内です。
日時◇2025年10月13日(月祝)
開演 14時
会場◇天性山 崇覚寺
住所◇西尾市順海町29
入場料◇3500円
林こずえ(バイオリン)
名古屋市生まれ。七歳よりバイオリンを始める。2004年東京藝術大学音楽学部卒業。自身がメインバイオリン&リーダーを務めるストリングスユニットSEASONSでVictorからデビュー、今までにKASHを含め5枚のCDをリリース。ドラマ『のだめカンタービレ』のSオケメンバーとして出演、日テレ『所さんの目がテン』で、バイオリンニストとして出演、演奏。今までにB’z 加山雄三 森山良、 スガシカオ、さだまさし 、葉加瀬太郎 、ミッシャ・マイスキー 等多くの有名アーティストと共演し活動中。最近では松田聖子の聖子ジャズの全国ツアーにストリングリーダーとして参加。後進の指導にもあたり、自身運営のヴァイオリン教室の他、数々のコンクール審査員を務める。現在G dream21レディースオーケストラのコンサートミストレス。
https://assembridge.nagoya/2021-/20050.html
山田真吾(チェロ)
6歳より才能教育研究会でチェロを始め、岐阜大学工学部卒業後、ハンガリー国立リスト音楽院修了。第14回ブルクハルト国際音楽コンクール弦楽器部門第2位(最高位)、第2回東京サミット音楽コンクールグランドファイナル銀賞、第22回ヨーロッパ音楽コンクール弦楽器部門第3位(イタリア)他国内外のコンクールに入賞。ニューヨークサミットミュージックフェスティバル、ハンガリーフェスティバル、ミッドランド音楽祭、kt-planning主催室内楽の愉しみシリーズ等に出演。ブダペスト、香港、東京、名古屋、岐阜でリサイタルを開催。日本演奏連盟主催新進演奏家育成プロジェクトオーケストラシリーズにて円光寺雅彦指揮名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演した他、リ・チェン指揮セントラル愛知交響楽団、ケン・ジェン指揮香港ベルカントオーケストラ等と協奏曲を共演。これまでにチェロを林良一、オンツァイ・チャバ、ケルテス・オットーの各氏に、室内楽をビバリー・ラースロー、ゲーザ・ハルギタイの各氏に師事。現在ソロ、室内楽奏者として活動する一方、オーケストラの客演首席奏者も務める。
https://assembridge.nagoya/2017/3899.html
崇覚寺インスタグラム
https://www.instagram.com/sinryuuji_soukakuji/